sponsored link

Office
事件簿

Microsoft製品で起きる事件を解決

  • outlook

#Outlook2013 使いこなしの全体像[Outlook2013マスターへの道0]

会社ではOutlookを使っている人が圧倒的に多い。PC初期設定時に私がインストールして渡しているのだから当然なんだけど、じゃあみんなどのくらい使いこなしているんだろう? というとちょっと心許ない。 この一年で社員のPC […]


  • outlook

「iPadからメール送ると文字化けするんですよ」

中小企業のIT担当のもとにはさまざまな問題が寄せられる。 「iPadからメールを送ると文字化けするんですよ」と若い社員がやってくる。 その言葉から想像される状況にはいろんなものがあるが、慌ててはいけない。質問しているのは […]


  • xlsx

Excel2010で突然リボンが応答しなくなるバグと対策

会社で同僚のOくんに「Excelの上の部分(リボン)が反応しなくなるんです」と相談されたので、対策を調査した。 「これってウイルスですか?」とんでもない。今日び、こんな無害なウイルスなんてないよ。 マウス生きてる、キーボ […]


  • outlook

ToDoist×Outlookは、Outlookの大きな弱点を埋めてくれるかも?

Outlookの嫌なところは、ToDoに一切日付をつけられないところだと思っている。やるべきことは、時間と日もづけておかないと、結局流れていってしまう。時間を確保するためにToDoリストがある。 非常に高機能なOutlo […]


  • docx

Word2013で「デザイン」タブというのができた

エンジニアのためのWord再入門講座 美しくメンテナンス性の高い 開発ドキュメントの作り方 Wordというのは、利用されている割に、使いこなしている人の少ないソフトである。日本の文書に合わないってことなんだろうか。 たし […]


  • pptx

pptデータ有)PowerPoint2010でスターウォーズのOpening Crawlをやってみた

会社の懇親会で会社の歴史を上映することになり、そのオープニングのツカミに『STAR WARS』のOpening Crawlをやってみることにした。とはいえ、私には動画編集の能力がないので、PowerPoint2012で実 […]


  • xlsx

「オブジェクトがシートからはみだします。その操作はできません。」とか言われてもオブジェクトとかないし……な話。

同僚からExcel相談。行を挿入しようとすると「オブジェクトがシートからはみだします。その操作はできません。」とか言われて困る話。 基本的には、行や列をギリギリ限界まで利用している場合に起きるエラー、のはず。webで検索 […]


sponsored link