範囲選択の中でアクティブセルを動かしながら入力することができる。
横方向(行)に入力していく時はtabを使う。下方向(列)に入力していく時は一般にenterを使う。
選択範囲は[矢印キー]で選択解除されるので、tabやenterを使うようにするとよい。
アクティブセルを右のセルに移動する
- [tab]右のセルに移動
アクティブセルが選択範囲の右端に到達した時には、下の行の左端に移動する。
Enterは設定によりアクティブセルの移動方向が変わる
- [enter]設定により移動方向が変わる
下に移動する設定の場合、アクティブセルが選択範囲の下端に到達した時には右の列の上端に移動する。


