sponsored link

Microsoft製品で起きる事件を解決

  • excel-master

はじめに

知人から「就職や業務に必要なExcelの実務とはどんなものか、知りたい」という要望を受けて、この「Excelマスターへの道」カテゴリ記事を書き始めました。

このカテゴリでは、ごく基礎からExcelの使い方を説明していきます。また、実務で求められる順番で一からやっていくことにします。Excelをまったく知らない、初めて触るという人にオススメです。

同時に、高いレベルの使いこなしに必要なショートカットキーなども紹介していきます。そのため、中級者でも最初から読むと「これは知らなかった」というような知識があるかもしれません。Excelスキルのベースアップとしてもご活用ください。

職業斡旋で確認されるExcelスキル

以下は「パーソルテクノロジースタッフ」が登録者に確認しているExcelスキル一覧です。私の感覚(独断)で、基礎から順番に並べ変えてあります。

  • フォーマットへの入力/修正
  • 文字サイズの変更、列/行幅の変更
  • 既存の表への入力、書式の修正
  • イラストや写真の貼付け、図形作成
  • 並べ替え/オートフィルタの利用
  • SUM/AVERAGE関数や、四則演算
  • IF関数
  • 簡単なグラフの作成やグラフウィザードの活用
  • VLOOKUP
  • 目的に合わせた様々な関数の利用
  • データ検索/フィルタオプション設定
  • 複数シートをまたぐデータ集計
  • ピボットテーブル
  • マクロの記録/実行
  • VBAの修正

「Excel、あまり難しいことはできません」という人でも、イラストや写真の貼り付けまではできる人が多いです。

IF関数までそつなくやれたら「Excelの基本は分かっています」と言えると思います。このレベルの人は「SUM関数、IF関数がわかります」と言えば自分のレベルが相手に伝わります。

グラフ作成から下の項目は業務によってはまったく触らないので、専門性が高いと言えます。

この記事では、この「Excelスキル」を上から順番に網羅していきます。ところどころ、習得の都合上前後するところもあります。

動作環境、凡例など

基本的にはExcelのWindows版を中心にしています。以下のような表記を用います。

  • キー名
  • + 同時押し
  • → 順番に押す

例) [shiftspace]shiftキー とspaceキーを同時に押す

例)[shiftspace] shiftキーを押して離した後にspaceキーを押す

必須の知識には【必須】のタグを付けます。

予定しているコンテンツ

各部名称

タブ / リボンコントロール (ALT) / 設定パネル、プロパティ / シート / / / 最終セル

フォーマットへの入力/修正

  • キーボードで移動する(ALT+PageUp、Ctrl+矢印キー)
  • マウスで行(列)を操作する
  • ズームCtrl+ホイール、選択範囲をウインドウ全体に
  • セルに直接数字を入力する(F2)
  • セル内改行(ALT+Enter)
  • 行選択列選択(Ctrl+スペース、Shift+スペース)

選択したセルの中を入力しながら移動する(入力後に移動するセル)

  • 選択中のセル全部に同じ値を入力する(Ctrl+Enter)入力後に移動しない
  • 上のセルと同じ値をコピー(Ctrl+D)/左のセルと同じ値をコピー(Ctrl+R)
  • コピーと貼り付け
  • 値の連続コピー(ハンドル)
  • セルの挿入 / 削除(下にシフト/右にシフト)
  • コピーした行(列)を挿入する
  • キーボードで行(列)を複製する
  • 時刻を入力する(Ctrl+:)
  • 日付を入力する(Ctrl+;)
  • プルダウンメニューを開く(ALT+↓)

文字サイズの変更、列/行幅の変更

  • 文字サイズの変更、フォントパネル
  • 列/行幅の変更、コンテンツに合わせる
  • 行を非表示(Ctrl+9)/ 非表示行を表示(Ctrl+Shift+9)/ 列を非表示 / 非表示列を表示
  • 形式を選択して貼り付け(リンク貼付、加減乗除貼付)
  • 表示形式
  • 数式→値→表示形式→書式の理解
  • 書式のコピー
  • 複数のセルの中央に表示させる
  • セルの結合(マージ)
  • 表の書式
  • 画面の枠固定・画面分割
  • 新規ウインドウを開く
  • ブック全体から検索する(検索オプション、ワイルドカード)

四則演算

  • 四則演算
  • 集計入力時に数式で値を残す(+で入力する、*60*60*24など)
  • 「A1」と「$A$1」の違い相対参照と絶対参照(F4)
  • セル範囲、行、列の表記方法(A1:Z100)
  • シート参照の表記方法
  • ファイル参照の表記方法
  • 0 devide エラー
  • 複数の足し算を素早く入力する(+から入力)

既存の表への入力、書式の修正

  • ヘッダ・フッタ
  • 特定の行を全ページに表示させる(タイトル行)
  • 行(列)のグループ化、非表示
  • 入力規則
  • 数式入力欄のフォントを変える
  • 複数のシート選択で同じ処理をする・印刷する
  • 標準、改ページプレビュー、ページレイアウト
  • ページレイアウトグループと印刷設定(余白、罫線、印刷範囲、白黒印刷)
  • 拡大縮小印刷(縦横1ページ)
  • 印刷プレビュー
  • 条件付き書式
  • 表示を消す方法:条件付書式応用
  • セルの0を表示しない方法(セルの表示形式)

イラストや写真の貼付け、図形作成

  • 図形オブジェクトを挿入する
  • 図形オブジェクトのハンドルをマウス操作する、縦横比を維持する
  • 図形オブジェクトの形状を変える(コントロールポイント)
  • 図形オブジェクトの色、枠線を変更する
  • 図形オブジェクトの設定を変える(プロパティパネル)
  • 図形オブジェクトをセルにフィットさせる(ALT+ドラッグ)
  • 図形オブジェクトにテキストを追加する
  • 図形オブジェクトを整列させる
  • 図形オブジェクトを選択する・一覧する

並べ替え/オートフィルタの利用

  • 並べ替え
  • オートフィルタ(Ctrl+Shift+L)

基本的な関数

  • 関数の基本的な考え方
  • 関数の様々な入力方法(関数パネル)
  • 古いExcel (2007より前)との互換性
  • SUM()
  • AVERAGE()
  • TODAY()
  • IF()
  • SUMIF(), SUMIFS()
  • 関数で月末を表示させる(=月初-1)
  • エラー表記を隠す IFERROR()

その他

  • デフォルトの「新規作成」ファイルを書き換える/テンプレート
  • 参照元のトレース
  • (強制)改ページ
  • 簡単なグラフの作成やグラフウィザードの活用
  • VLOOKUP()
  • 目的に合わせた様々な関数の利用
  • データ検索/フィルタオプション設定
  • 複数シートをまたぐデータ集計
  • ピボットテーブル
  • マクロの記録/実行
  • VBAの修正

sponsored link