sponsored link

Microsoft製品で起きる事件を解決

  • pc

PC事件簿: Windowsのくせにウィンドウ整列が効かない事件

Windows8で便利だなーと思っていた機能の一つがウィンドウの整列。Winキー+矢印の左右で、ウィンドウを右半分、左半分に寄せることができる。2枚のウィンドウを見比べたい時に、綺麗に整列できるのでお気に入り。

ところが諸事情により私が使うマシンがWindows7機になった。そしたら上記のウィンドウ整列ができなくなったので、「あれ? Windows8からの機能だっけ?」と思い込んでいた。

先日webで見かけた記事で、Win7でそれをやっているのを見つけたので、やっぱWin7でもできるんじゃん。何かの拍子に?Disableしちゃったな。それともデフォルトでDisableしてあったのかな。

検索ワードをどうするかで少々悩んだが、「Windows7 Win+矢印でウインドウを半分」でググる。なんとか見つけた。

Windows7のウィンドウ整列機能をオフにする – Kerosoft : Modus Operandi

「コントロール パネル\すべてのコントロール パネル項目\コンピューターの簡単操作センター」をクリック。
WindowArrange1ControlPanel

「マウスを使いやすくします」を選択。

WindowArrange2MouseUtility

「ウィンドウが画面の端に移動されたとき自動的に整列されないようにします」のチェックを外す。
WindowArrange3

おお、でけた。

[EOF]


sponsored link